-
早稲田大学演劇博物館 常勤嘱託<事務職>募集のお知らせ
早稲田大学演劇博物館では、演劇・映像文化の普及に貢献するため、様々な事業とともに、博物館としての活動を行なっております。 館内のセクションでは、映画フィルムを含む映像資料を保存・管理するための業務も行 ...
-
作る人、見せる人、見る人、残す人
「映画は、作る人がいて、見る人がいて、見せる人がいる。この3つのどれが欠けてもできない。」と言ったのはスクリプターの白鳥あかねさんです。 ◇作る人=製作者、スタッフ、キャスト ◇見せる人=作品の利用を ...
-
場としてのJAMIA
こんにちは。会員の三浦です。 国立映画アーカイブで、映画(フィルムとデジタル)の保存と復元を担当しております。以前は株式会社IMAGICA(現IMAGICA Lab.)で、画像や音声の修復に関わり、今 ...
-
COMMUNITY 「映画の保存と復元に関するワークショップ」の記録
トークセッション「映像アーカイブのための資金調達の壁を突破する!」
2021/01/22 -COMMUNITY, 「映画の保存と復元に関するワークショップ」の記録
日本映像アーキビスト協会の前身「日本映像アーキビストの会(仮称)」では、呼びかけ人が中心となり、様々な勉強会を企画・実施してきました。特に、元・大阪芸術大学教授の太田米男先生が中心となって始まった「映 ...
-
映像アーキビストの「自由」
それぞれの生きる道は天によって完璧に決められていて それでいて完全に自由だ 根っこのところを天に預けている限りは 井上雄彦『バガボンド』第29巻 コロナ禍が深刻化し、緊急事態宣言が発出された2020年 ...